top of page

トンネルを抜けるとそこは市役所通りだった

  • kamakuratohography
  • 2020年4月13日
  • 読了時間: 1分

鎌倉駅西口から西へ深沢方面へと続く一本の道、これが通称市役所通り。住宅地を抜ける道だが、実は隠れたこだわりのお店がいっぱい。


銭洗弁天から降りてくる交差点のすぐ枠には佐助ストア。小さな木造の小屋で色とりどり野菜が売られており、入るや否やお皿に盛られた試食を渡される。オリーブオイルやドレッシングで味付けされた新鮮な味に、つい買い物カゴはいっぱいに。

ree

ree

駅方面へ歩くと見えるブンブン紅茶は多種多様な紅茶とケーキで優雅な時間を過ごせる休憩スポット。

ree

また少し駅へ戻ると民家の出口に「くんぷう堂」の文字。入ってみると古民家を改装して作られた古書店。木造の店内にはオーナーの選球眼センスが光る本が並び、ずっと眺めていても飽きることはない。

ree

トンネルを抜けて市役所の前まで戻ってくると激混みのスターバックスの横にPORTAMというチーズ専門店がある。予算や合わせるワインの品種によってさまざまなチーズをアドバイスしてもらえる。チーズとワインの角打ちもでき、漫画家横山隆一の旧邸のプールを望みながらワインとチーズのマリアージュを楽しめる。

ree

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by Kamakura Tohography -鎌倉徒歩グラフィー。Wix.com で作成されました。

bottom of page